ハラモ アルノ・ノワール 2017
【ハラモ アルモ・ノワール 2017】
初めて飲みました。アルモ・ノワール(HARMO NOIR)。アルモノワールは山梨県で赤ワイン用にカベルネソーヴィニヨンとツヴィゲルトレーベを交配して出来たぶどうです。 透明感のあるルビー色、ラズベリーなどの赤系果実の華やかな香り。口当たりはやわらかく、穏やかな酸と柔らかなタンニンに自然の甘みがバランスよく調和した、チャーミングな味わいのワインです。
【Halamo Almo Noir 2017】
I drank for the first time. Almo Noir (HARMO NOIR). Almonoire is a grape made by crossing Cabernet Sauvignon and Zvigeltreib for red wine in Yamanashi Prefecture. Transparent color of ruby, raspberry and other red fruits. The mouthfeel is soft, and it is a wine with a charming taste, with a mild acidity and soft tannins in a well-balanced balance of natural sweetness.
0コメント